top of page
ポートフォリオ / Webライター /伊藤玄一郎
自己紹介
はじめまして、南米在住のフリーランスの伊藤玄一郎と申します。
1956年 岩手県盛岡市の田舎に生まれ、11歳の時、家族に
ついて南米パラグアイに開拓移住しました。

現地に小学校1年から入り直し、高校をアルゼンチンで卒業し、大学3年の時、大きなプロジェクトの通訳スタッフの仕事にはまり(スペイン語通訳と翻訳)、1982年大学を中退しそのまま国際協力事業団(JICA)の現地通訳の仕事に入りました。
そして、日本語力をつけるために現地の日本語新聞社で新聞の翻訳のアルバイトも同時進行でやるようになり、翻訳のみならず、編集や取材もするようになりました。
1985年29歳の時、語学力、翻訳力、調査力などを買われて日本大使館に招かれ技術協力担当クラークとなります。
4年後退職し、日本に帰国、バブル景気の日本でガードマン、コンビニ店員、建設作業員などを経験。
1990年東京にある国際協力機構(JICA)よりホンジュラスに教材開発の専門家として派遣され、その後海外派遣要員として約12年に渡りラテンアメリカ6カ国の国に短期、長期で派遣されました。
2002年にブラジルでのJICAプロジェクトの仕事を終え、日本に帰り東京で語学関係フリーランスの仕事をしながらでNGOを立ち上げます。
その後は、フリーランスのバイリンガルコンサルタントとして, 国際施工監理専門の派遣会社よりアフリカ、ロシアなどまで派遣され主に管理業務に従事したりして、2014年に親がいるパラグアイに帰りそこを拠点としてフリーランスの翻訳、新聞編集、地域開発計画調査などの仕事に関わって現在に至っております。
コロナ禍以降2019年からは、ほとんど家からでる仕事には関わらず、在宅で翻訳や政治家のPR資料作りなどの仕事をしておりましたが、WEBサイトは、自分のプロジェクトを紹介するための社内業務の一環か、自分の趣味で作ったりしておりましたが、これで収入を得たことはありません。Webライターとしての仕事も初めてですので、よろしくご指導いただき、仕事をご紹介いただけることができれば幸いです。よろしくお願い致します。
保有資格: JICA専門家語学検定試験スペイン語1級、
プロジェクトサイクルマネージメントPCM、
監理技術者講習修了書
安全衛生責任者教育講師養成講座RST
https://itogenichiro.wixsite.com/consultor/copia-de-%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E8%80%85
執筆実績: 日系ジャーナル編集、記事執筆 1982-84, 2012-15
任国情報 パラグアイ 1993 約80ページ執筆
任国情報 パナマ 1994 約60ページ執筆
パラグアイ経済レポート 2012年版 2013年版
ラテンアメリカ経済レポート 2014年版 2015年版
対応可能な業務範囲:
文章執筆、WEBサイト立ち上げ、情報収集
取材、新聞編集、情報サイト編集、ビジネス
企画案策定、スペイン語翻訳(和西、西和)
研修指導、マニュアル作成、ビデオ教材作成
経験ある分野、職種:
農業、畜産、林業、養殖、漁業、農場
管理、建設、土木、建築設計、施工監理、
工事監督 飲食店経営、ペンション経営、
エコツーリズム、マンション管理、リフォ
ーム工事、研修管理
希望報酬
文字単価: 1文字1円以上
記事単価; モニター記事:’
ネット情報のまとめ記事:
ページ単価 HP制作等 1ページ1万円から
時給: 時間 1,500円から
参考までのブログや、趣味テーマのWEBサイトなど
https://itogenichiro.wixsite.com/consultor/home
https://www.geocities.ws/genitolat/Utopia/index-2.html
https://www.geocities.ws/genitolat/Survivordojo/index2.html
Blog. Mixi. https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=604525&id=4321209&from=cross_search
. Web: Geocities. https://www.geocities.ws/genitolat/
Wixi.: https://itogenichiro.wixsite.com/consultor
Facebook: https://www.facebook.com/genichiro.ito.5
Email: itogenichiro2022@gmail.com
使用機材及び可能アプリケーション
PC: MacBook Air(メイン)、Toshiba/Satelite ProC50A Windows
Aplic: Word, Excel, Power Point,
連絡先:
パラグアイ国 アスンシオン
電話: +595 986 829 697
Email: itogenichiro2022@gmail.com(PC)
itogenichiro@gmail.com (携帯)
ポートフォリオ / 伊藤玄一郎
bottom of page